【アニメーション】覚えたい!役立つ基本ベビーサイン12種類+楽しいサインを紹介!

【アニメーション】覚えたい!役立つ基本ベビーサイン12種類+楽しいサインを紹介!

【PR】このサイトの記事はプロモーションを含む場合があります。

ベビーサインを我が子に教えていて、これは便利だった!楽しかった!というサインを、一部動画付きで紹介します。

まずは一つでいいので、ぜひ毎日の赤ちゃんのコミュニケーションに取り入れてみてくださいね。

なかなか最初のサインが出ない赤ちゃんでも、一つ覚えると、あとはどんどん覚えるようになりますよ!

目次

ベビーサインの基本的なやり方

ベビーサインは、その場面に合わせた言葉がけをしながら、赤ちゃんにサインを見せてあげます。

しっかりとアイコンタクトを取りながら、赤ちゃんに手と目と口で話しかけてあげましょう。

例えば、おっぱいのベビーサインを使うときは

  1. 赤ちゃんに「おっぱい飲もうね」と声がけをします。
  2. それと同時におっぱいのベビーサイン(グーパー)をします。
  3. そしておっぱいをあげます。

これを繰り返せば、グーパーはおっぱいのことを指しているんだ、と赤ちゃんが理解するようになります。

すると、サインを見せるだけでおっぱいだ!とわかって喜ぶようになったり、ママの服をめくったりするようになります。

さらにおっぱいが欲しくなったら、自分からサインをするようになります。

またサインを見せながら、歌を歌ったり、絵本を読むのもオススメですよ。

役立つ基本ベビーサイン

ベビーサインを我が子に教えていて、これは便利だった!というサイン13種類を一部動画付きで紹介します。

役立つ基本ベビーサイン① おっぱい・ミルク

まずは「おっぱい」または「ミルク」から。

一日に何回もやるチャンスがありますし、赤ちゃんも大好きなものですから、比較的覚えやすいサインだと思います。

やり方は、片手をグーパーします。
おっぱい・ミルクのベビーサイン動画(GIFアニメ)

役立つ基本ベビーサイン② もっと

赤ちゃんがご飯を飲み込んだときに、もっと食べたい?と聞きながらサインをしてみましょう。

我が家では、絵本が大好きだった娘のために、本を読み終わったらもっと読む?と聞いてあげていました。

やり方は、すぼめた両手の指先を、トントンと合わせます。
もっとのベビーサイン動画(GIFアニメ)

役立つ基本ベビーサイン③ おしまい

ご飯を食べ終わった時、遊びを終える時などに「おしまい」とこのサインを使いましょう。

赤ちゃんが今やっていることを終えたい時に、このサインを使ってくれるようになりますよ。

やり方は、手のひらを開いた両手を合わせます。
おしまいのベビーサイン動画(GIFアニメ)

役立つ基本ベビーサイン④ 替える

オムツを替える時や、洋服を着替える時に見せてあげましょう。

オムツが汚れて気持ち悪い時などに、赤ちゃんんが自分から教えてくれるようになります。

やり方は、こぶしを握って両手首を合わせ、手首を軸に回転させます。

役立つ基本ベビーサイン⑤ お風呂

お風呂に入る時に見せてあげましょう。

やり方は、握ったこぶしで体を洗うように上下に動かします。
お風呂のベビーサイン動画(GIFアニメ)

役立つ基本ベビーサイン⑥ ねんね・おやすみなさい

お昼寝や、夜寝る前に赤ちゃんに「おやすみなさい、ねんねだね」と言いながら見せてあげましょう。

覚えると眠くなった時に教えてくれるので、寝ぐずりする前に寝かしつけてあげられますよ。

やり方は、両手の手のひらを合わせて、頰に当てます。
ねんね・おやすみなさいのベビーサイン

役立つ基本ベビーサイン⑦ お茶・お水・飲む

お水やお茶を飲む時に、このサインを見せてあげましょう。

喉が渇いた時は、赤ちゃんが自分からこのサインで教えてくれます。

このサインのおかげで、夜泣きしていたのは喉が渇いていたからだとわかったケースも。

やり方は、人差し指で口元を触ります。
お茶・お水・飲むのベビーサイン

役立つ基本ベビーサイン⑧ 食べる

何かを食べるとき、このサインを見せてあげてください。

やり方は、片手の指先をすぼめて、口元へ動かします。
食べるのベビーサイン動画(GIFアニメ)

役立つ基本ベビーサイン⑨ ちょうだい

赤ちゃんが持っているものを手渡してもらう前に、ちょうだいね、と言ってこのサインを見せましょう。

やり方は手のひらを上にした両手を、トントンと重ねます。
ちょうだいのベビーサイン動画(GIFアニメ)

役立つ基本ベビーサイン⑩ 抱っこ

抱っこは、教えなくても自然とやる赤ちゃんも多いかもしれませんね。

やり方は両手を斜め前に伸ばします。
抱っこのベビーサイン

役立つ基本ベビーサイン⑪ 電気

お部屋の電気をつけたり消したりする時に、このサインを見せてあげましょう。

やり方は、片手を頭上で開いたり閉じたりします。

ベビーサインの本によると、これが一番覚えやすいと評判なんだそうです。
電気のベビーサイン動画(GIFアニメ)

役立つ基本ベビーサイン⑫痛い

赤ちゃんが転んだり、どこかにぶつけたりした時に、痛かったね、と言いながらサインを見せてあげましょう。

理解すると、病気の時などに教えてくれますので、「痛い」のベビーサインは非常に役立ちます。

やり方は、両手の人差し指を伸ばして、軽くツンツンと触れ合わせます。
痛いのベビーサイン動画(GIFアニメ)

覚えると楽しいベビーサイン

次に、覚えると楽しいベビーサインをご紹介します。

赤ちゃんと気持ちを共有したり、会話したりすることができるので、毎日がとっても楽しくなります!

覚えると楽しいベビーサイン①おいしい

ご飯を食べながら、赤ちゃんが美味しそうにしている時、「おいしいね」と言いながら、このサインを出してみましょう。

簡単なので、赤ちゃんも覚えやすいのか、よく見られるサインです。

赤ちゃんが小さなお手手で、ぷっくりしたほっぺをペチペチしているのは、見ているだけで和みますよ〜
おいしいのベビーサイン動画(GIFアニメ)

覚えると楽しいベビーサイン②パパ、ママ

自分たちのこと、呼んでもらえたら嬉しいですよね!

でもサインを覚えるより先に、言葉が出る方が早いかもしれませんが。

パパのベビーサイン

開いた片手の親指で、おでこをトントンと触ります。

ママのベビーサイン

開いた片手の親指で、あごをトントンと触ります。

覚えると楽しいベビーサイン③食べ物

食べ物関連は、赤ちゃんも興味が強いので、覚えることが多いようです。

ぜひ我が子の好物をマスターしましょう!

いちごのベビーサイン

すぼめた片手を鼻の頭につけます。

みかんのベビーサイン

片手の手のひらにみかんをのせたつもりで、もう一方の手で、皮をむくように動かします。

バナナのベビーサイン

片手の人差し指を立てて、これをバナナに見立てます。

もう一方の手で、皮をむくように動かします。

パンのベビーサイン

片手の親指と人差し指を、パンが膨らむのをイメージして上下に動かします。

覚えると楽しいベビーサイン④犬などの動物

動物が好きな赤ちゃんも多いですね!

我が子は、ハトが大好きで真っ先に鳥のサインを覚えました。

鳩を見るため、公園に行きたいときは「鳥」「お散歩」のサインを出してくれました。

犬のベビーサイン

立てた片手を、勢いよく倒します。

犬を呼ぶ仕草から生まれたサイン。

鳥のベビーサイン

片手の親指と人差し指を、口元で閉じたり開いたります。

覚えると楽しいベビーサイン⑤遊びに関するサイン

赤ちゃんが好きな遊びに関するサインをぜひ覚えましょう!

外に遊びに行く時に、散歩やベビーカー、靴や帽子などを教えてあげて。

男の子だったら、電車や車、消防車や救急車の働く車などが人気。

女の子なら、絵本やお花などを覚えると、楽しく会話できそうです。

覚えると楽しいベビーサイン⑥ごあいさつ

あいさつのベビーサインも、今から覚えておくといいですね。

こんにちははそのまま、お辞儀です。

ごめんなさいやありがとうもあって、ありがとうのやり方は、なんと投げキッス!

覚えてくれたら、とっても可愛いサインですね。

まとめ

ベビーサインがどんな感じのものか、何となくお分かりいただけたでしょうか。

簡単な手の動きなので、赤ちゃんも覚えやすく、単語で会話ができるようになります。

赤ちゃんが泣いていても、どうして泣いているかわからない時がありますよね。

でもベビーサインを知っていれば、痛くて泣いているのか、オムツが濡れていて気持ち悪くて泣いているのか、喉が乾いて泣いているのか、その涙の原因がわかることがあります。

ママにとっても赤ちゃんにとっても、ストレスが減るので、ベビーサインを使えるとお互い助かることが増えます。

そして楽しい、嬉しい、美味しい、といった気持ちを共有するのは、とても楽しいこと!

小さな赤ちゃんと、気持ちを通いあわせられるって、この上なくハッピーなこと。

楽しい気持ちで、子育ての時間を過ごせること間違いなし。

ぜひベビーサインにチャレンジしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次