【PR】このサイトの記事は広告を含む場合があります。
BurnesStyle(バーネススタイル)蒲田店でトライアルレッスンに挑戦!口コミ・評判まとめ

格闘技系エクササイズには目がない管理人が、先日体験してとても楽しかった暗闇キックボクシングフィットネスに再び行ってきました!
今回お邪魔したのはHOT暗闇キックボクシングのレッスンを提供する「BurnesStyle(バーネススタイル)」蒲田店。
2023年6月12日オープンのとっても新しくてキレイな店舗です。
なおこちらは女性専用スタジオとなっております。
| 公式サイト | 公式ホームページ |
| 住所 | 東京都大田区西蒲田8-1-7 グランタウンビルB1F |
| アクセス | JR蒲田駅 南口から徒歩1分 東急蒲田駅 南口から徒歩1分 |
| 営業時間 | 月~金:9:00~23:00 土・日・祝日:9:00~20:00 |
| 定休日 | 毎週水曜日 |
2023年6月オープン時点での情報です。
今後変更される可能性もありますので、必ず事前に公式サイト等で情報を確認ください。
BurnesStyle蒲田店のアクセス
「BurnesStyle(バーネススタイル)」蒲田店 は、蒲田駅南口から徒歩1分。
JR蒲田駅からの道順は以下の通り。

JRの南改札は、駅のホームの一番南側(川崎方面)端っこにある階段を上がります。






BurnesStyle蒲田店の施設
BurnesStyle蒲田店は、ビルの地下一階になりますので階段を下りていきましょう。

入口があります。

靴を脱いで店内に入ります。靴は入り口に備え付けの袋にいれ、各自のロッカー内にしまいます。

入ってすぐ右手にフロントがあります。


フロント前にはレンタルタオルの置き場とベンチがあります。
壁が岩のような壁紙になっているのがお分かりかと思いますが、こちらのスタジオは「洞窟」をイメージしているんだそうです。
ところどころアーチ状のデザインがほどこされていて、それもまた洞窟っぽい感じがしますね。
スタジオ
スタジオ内は数字の書かれたサンドバッグ(といっても本物のキックボクシング用ではなくて、エクササイズ用の長い筒みたいな感じ)があって、1人1つずつ使用します。
中央に通路があり、そこをインストラクターの先生が移動しながら動きの指示を出してくださいます。
初心者の方は、通路に近い方がインストラクターさんが見えやすいのでおススメです。
サンドバッグは35本あるので、定員は35名。

室内は黒で統一されていて、余計なものはなくとてもシンプル。
照明も落とされて暗闇の中でエクササイズするから、目の前のサンドバッグだけに集中できます!
スタジオに通じる廊下のデザインも天井がアーチ状になっていて洞窟感がありました。
秘密基地に入っていくような感じで、ワクワクしますね。
ロッカールーム
ロッカールームへは、入口左手奥に通じる通路から行きます。
手前がロッカールーム、奥がスタジオへ通じています。


ロッカールームに入ると、目の前にタオル返却ボックスとダストボックスがあります。


右方向に進むと、右手にパウダールーム、まっすぐ奥がトイレが見えます。


さらに左奥にロッカールームがあります。


白いロッカーに黒い文字がとても印象的ですね。
わりと余裕を持ったつくりになっているので、多少混雑していても着替えるのに困ることはないと思います。
ロッカーは全部で60台あり、ロッカーキーはなく、任意の暗証番号を自分で設定して鍵をかけるタイプ。
ロッカーの容量は大きくはありません。


ドライヤーはロッカールームに入ってすぐのスペースの他、ロッカーと対面する形で部屋の壁面にもあります。
丸い鏡がとてもかわいいです。
ドライヤーの数は12台と十分あり、化粧水・コットン・綿棒などアメニティもしっかり充実しているのがとても嬉しいです!
バーネススタイルの他の店舗はもっと黒い感じの壁面が多いのですが、蒲田店はライトグレーの壁が多く、少し明るい感じがします。
天井はロープの装飾がほどこされていて、洞窟っぽさをかもしだしていました。


シャワールーム




BurnesStyle蒲田店のシャワールームはロッカールームの一番奥、右手側にあり、個室タイプのシャワールームが12室ほどありました。
ボディーシャンプーはありましたが、シャンプー・リンス類はありません。
まあでも女性の場合は備え付けのシャンプーリンスを使う方って少ないかと思いますので、あまり問題はないですかね。



各シャワールーム前のマットは珪藻土マットなのでいつも乾いててスッキリ♪
BurnesStyle蒲田店のレッスンプログラム
BurnesStyle蒲田店ではどのようなレッスンに参加できるのでしょうか?
BurnesStyle蒲田店のレッスン内容
現在(2023年2月)では、BurnesStyleオリジナルメソッド「MindFulness Workout」が体験できるBRO(B-RockOutの略)という、暗闇の中でリズミカルな音楽にのり、本格的なキックボクシングを行うレッスンを行っています。
レッスンによって違うのは、使っている音楽。以下のように様々なジャンルの音楽を使っています♪
| 略式表記 | ジャンル | 音楽概要/特徴 |
|---|---|---|
| MIX 又は M | MIX | 様々なジャンルのMUSICを使用しています。 |
| ROCK | ROCK | 主にROCK楽曲を使用しています。 |
| HH | HIPHOP | 主にHIPHOP楽曲を使用しています。 |
| HOUSE | HOUSE | 主にハウス・トランス・エレクトロ楽曲を使用しています。 |
| CNM | CINEMA | 映画の主題歌や挿入歌を使用しています。 |
| STR | STRINGS | 弦楽器を主体にHIT SONGを演奏しているMUSICを使用しています。 歌詞が入っていないことで特に【集中】して行えるプログラムです。 |
| CLUB | CLUB | 主にCLUB MUSICを使用しています。 |
| STOMP | STOMP | ドラムビートが特徴的なROCK MUSICを使用し ブロードウェイのパフォーマンスショー【STOMP】をイメージ。 【Drum Beat】に合わせ、踏み込み、振り下ろす【Power】溢れるプログラムです。 |
| GPW | GIRLS POWER | 女性アーティストのMUSICを使用し、 【女性が発揮する力強さ】をイメージした【元気が出る】プログラムです。 |
| WA | WOMAN ARTIST | 女性アーティストのMUSICを使用し、 『大人の女性の強さやしなやかさ』をイメージしたプログラムです。 |
※表記のプログラム以外に新たなプログラムが追加されいている場合や、既に終了している場合がございます。
様々な音楽のジャンルがあるので、ご自身の好きなジャンルを選んで参加することができます。
音楽はいずれもアップテンポで自然と体が動き出すような感じで、聞いているだけでも気分がアガること間違いなし!
さらに暗闇の中でカラフルなライティングが音楽に合わせて輝き、めっちゃ健康的なクラブ感もあります。
時間はすべて1レッスン30分ですが、強度・難易度を選ぶことができます。
- BRO…強度★難易度★
- BRO1…強度★難易度★
- BRO2…強度★★難易度★
- BRO3…強度★★★難易度★★
トライアル(体験)の方はまず「BRO」のレッスンしか受けられないようになっています。
慣れてきたら段々と強度を上げていきましょう。
BurnesStyle蒲田店は、オープン時点ではBROとBRO1のクラスしかありません。
また体験レッスンはBROのみとなっています。
BurnesStyle蒲田店のレッスン予約
BurnesStyleのレッスンはすべて事前に予約する必要があります。
レッスンの予定は、毎月20日に翌月1~14日分、当月5日に当月15~月末分のスケジュールが公開されます。
BurnesStyle予約サイト上から予約したうえで参加しましょう。
初めての方は入会前に一度体験することをおススメします!
体験される場合は下記のようにスケジュール表記内で、白背景になっているレッスン(BROで始まる)のが初心者向けなので、そちらを選んでくださいね。


蒲田駅からすぐのスタイリッシュなスタジオで、思いっきり体を動かしてみませんか。
まずは体験レッスンをして、どれだけ楽しいか体感してみよう!
想像以上に汗だくになってストレス発散すること間違いなし。
途中と最後に入るマインドフルネスの時間が集中力を高めて、心もスッキリしちゃいます。
BurnesStyle蒲田店で体験レッスン
BurnesStyle蒲田店 体験レッスン概要
BurnesStyle蒲田店で体験レッスンも受けました!
レッスンを担当してくださったのはインストラクターのAKARIさん。


スタイル抜群のAKARIさんは、細身の体からは想像もつかないほどパワフルなレッスンをしてくださいました。
普段お話ししているときはきさくな感じですが、レッスンになってスイッチが入ると声がスッと一段低くなり、とてもかっこよくなるのが印象的でした。
蒲田店でレッスンを受ける際はぜひチェックしてくださいね。
とても丁寧に立ち位置や構えなどをわかりやすく教えてくださったので、初めてレッスンを受けられる方にはとてもおススメの先生です。
とにかくスタイルの良さが印象的で、レッスン中に背中の筋肉の美しさに見惚れてしまいました笑
レッスン後にお願いして背中側からお写真撮らせていただきました。(無理言ってすみません、、)



バーネススタイルのイントラさんってみんな細いだけじゃなくて、筋肉がキレイについているから憧れです。




今回受けたレッスンは「BRO_MIX8」です。
洋楽のヒットソングを集めた人気のプログラムで、初心者向けのスタンダードレッスンです。
BurnesStyleのBROシリーズが他のキックボクシングエクササイズと大きく違うのは、以下の3点です。
- HOT環境でエクササイズするから運動量が多い
- ライティング×音響がスゴイので没入感が高め
- マインドフルネスでより集中力をアップ
BurnesStyleを運営しているのは、ホットヨガで有名なLAVA。
スタジオの温度管理にも十分な経験があり、その手腕を生かしてホット環境でキックボクシングができるのは、ここBurnesStyleが日本初なんです!
普段、エクササイズで汗をかきづらい人でも大丈夫。汗をかくのに適切な環境でしっかり運動できます!
また暗闇の中でのクラブハウスのようなライティングと大音響のサウンドで、周りを気にせず運動に没頭できます。
さらに新しいのはレッスン前、途中、最後に軽い瞑想のようなマインドフルネスタイムが入ること。
これを行うことによって、改めて自分の動きに集中できるようになります。
別記事で詳しく解説していますので、興味のある方はぜひチェックしてください。
BurnesStyle蒲田店 体験レッスン 詳細
最初に説明を受ける立ち位置や指示の説明などは省きました。
またサンドバッグと数字の説明も省略しています。
この辺りの細かいことについては、BurnesStyle表参道店で受けた体験レッスンの記事内で詳しく書きましたので、あわせてご覧ください。
初めてキックボクシングのようなレッスンを受けるので不安だな…という方は、一度ご覧いただけると参考になると思います。(でもとても簡単ですし、インストラクターさんが丁寧に教えてくだダるので、全く知識なしでいっても問題なし!です)


今回体験した「BRO_MIX8」で使用した曲と内容は以下の通り。
曲名はYouTubeにリンクしているのでテンポなどを確認できます。(多分原曲そのままだったと思います)
1曲目は割とゆっくりめでスタート。
パンチの練習です。
サンドバッグの1・2を狙うジャブ・クロスと、3・4を狙うフックを行います。
初めての方はここでしっかり練習できます。
慣れている方はきちんとフォームの確認などを行いつつ、ウォーミングアップしましょう。
2曲目も1曲目同様、ゆっくりめのテンポです。
サンドバッグの9・10を狙うローキックと、少し足を高くして7・8を狙うミドルキック。
さらに膝でけりを入れて、7・8を狙うニーキックを行います。
3曲目からはテンポがあがります。
前後にリズムをとりながらステップするという動き(バック-イン)が入り、ずっと飛び跳ねているか手を動かしているのでカロリー消費できそう!
動きはひたすらパンチ&フックです。
曲の最初がゆっくり入るので、その間マインドフルネスの時間をとります。
サンドバッグに向かって立ち、目をつぶってしばし集中。
その後はエクササイズ。
それまではパンチとキックはそれぞれ独立していましたが、組み合わせたコンビネーションを行っていきます。
例えば「3-4-3-4(左右フック2回ずつ) - バウンス(一回休む) - 8(ニーキック)」みたいな組み合わせが出てきます。
最後の曲になります!大ヒット曲「STAY」にのって、ノリノリでパンチとキックのラッシュ。
基本的に6曲目と同じでパンチとキックの簡単な組み合わせ。
ただし曲のテンポが速いので、かなりキビキビ動かないといけません。
外したい人はこのタイミングでグローブとシューズを脱ぎます。
サンドバッグに向かってあぐらをかき、目をつぶって深呼吸します。
自分がこうありたいと思うポジティブイメージを思い浮かべましょう。
マインドフルネスの効果などについては、BurnesStyle表参道店で受講した体験レポートに詳しくまとめているのでご覧ください。
BurnesStyle蒲田店 体験レッスン 感想
バーネススタイルのレッスンを受けるのは初めてではないのですが、毎回必ずたくさん汗をかきつつ、ストレス解消できるのがとっても気持ちよくて、いつも楽しみなんです♪
30分間があっという間に過ぎてしまって、とても早く感じるくらい楽しいですよ。
同じレッスンでもインストラクターさんで印象が変わるかも。色々な方のレッスンを受けてみたいですね。
蒲田店はスタジオが広いのも印象的でした。
スタジオに入った時に暗闇の中、サンドバッグがずらーっと並んでいるのは迫力があります。
バーネススタイルの店舗はどこもキレイでかっこいいので、通うだけでもなんだか気分がアガるのですが、特に蒲田店はスタジオのテーマが洞窟なのがおもしろいです。
壁紙が岩壁風だったり、アーチ状のデザインがあったり、遊び心が満載。
ちょっとしたテーマパーク気分でスタジオに通えそうです♪
ストレス発散しつつ楽しんで運動したい方におすすめしたいですね。
BurnesStyle蒲田店の会費・利用料金
BurnesStyle蒲田店の会費は以下の通りです。
2025年8月時点での情報です。
最新情報は必ず公式サイトからご確認をお願いします。
マンスリープラン
定額の月会費にてレッスンを受講できるプラン。
| マンスリープラン】 | 全店共通 | 価格 |
|---|---|---|
| Break | 月に30回までBurnesStyleの全店に通え、ホットヨガLAVA及びマシンピラティスRintosullにもどちらか1日1回通うことができる月会費制プラン ※Rintosullに限り、一部ご利用いただけない店舗がございます。利用可能な店舗が予約画面に表示されます。 ※他ブランドを1日2回以上ご受講される場合にはチケット購入が必要です。 | 17,091円 (税込18,800円) |
| 【マンスリープラン】 | 下記の店舗以外 | 価格 |
|---|---|---|
| Active | 定額で月に30回通える月会費制プラン | 14,800円 (税込16,280円) |
| Limited | 定額で月に4回通える月会費制プラン | 12,800円 (税込14,080円) |
| 【マンスリープラン】 | 博多 / 姪浜 / 茨木 | 価格 |
|---|---|---|
| Active | 定額で月に30回通える月会費制プラン | 14,800円 (税込16,280円) |
| Zest | 定額で月に8回通える月会費制プラン | 12,800円 (税込14,080円) |
| Limited | 定額で月に4回通える月会費制プラン | 9,000円 (税込9,900円) |
| 【マンスリープラン】 | 八王子 / 相模大野 / 本厚木 / 平塚 / 弥富 / 那覇新都心 / イオンモール沖縄ライカム | 価格 |
|---|---|---|
| Active | 定額で月に30回通える月会費制プラン | 12,800円 (税込14,080円) |
| Limited | 定額で月に4回通える月会費制プラン | 10,800円 (税込11,880円) |
| 【マンスリープラン】 | 上木戸 | 価格 |
|---|---|---|
| Active | 定額で月に30回通える月会費制プラン | 11,800円 (税込12,980円) |
| Limited | 定額で月に4回通える月会費制プラン | 9,000円 (税込9,900円) |
| 【マンスリープラン】 | 守口 | 価格 |
|---|---|---|
| Active | 定額で月に30回通える月会費制プラン | 10,000円 (税込11,000円) |
| Limited | 定額で月に4回通える月会費制プラン | 8,000円 (税込8,800円) |
- 月会費はクレジットカードでの自動引き落としです。
- 所属店舖以外のスタジオ利用に関しましては、オプションチケットにてご利用いただけます。(Breakメンバーを除く)
- 所属店舖変更(有料)、会員種別(メンバープラン)変更、解約、休会(復会)など各種お手続きについては、公式サイトをご覧ください。
- フェイスタオルの無料レンタルが、1レッスン2枚ずつ含まれています。(Breakにて他ブランドをご利用いただく際はサービス内容がことなります)
- マンスリーメンバーご入会時には、入会金、マンスリーメンバー登録料、会員発行料が別途必要となります。
チケットメンバープラン
都度レッスンチケットをご購入いただくプラン
| チケットメンバープラン | 価格 | |
|---|---|---|
| ドロップインチケット | 予約時に店舗を選択し、チケットを購入することでレッスン受講可能 | クレジットカード決済4,000円 (税込4,400円) |
| 現金決済4,500円 (税込4,950円) | ||
- レッスン受講期限:決済日を1日目として、30日間となりますのでご注意ください。
- ドロップインチケットを複数枚所持していても、レッスンを複数予約することはできません。予約枠は1枠のみとなりますのでご注意ください。
- レッスン受講期限内におけるキャンセルおよび別レッスンへの振替が可能です(ただし、キャンセルはレッスン開始60分前まで、予約はレッスン開始30分前までの変更に限ります)。
- クレジットカード決済後の払い戻しはお受けできません。
- チケットメンバーへのご入会時には、入会金、会員発行料が別途必要となります。
入会にかかる費用
入会時に必要な費用です
| ご入会にかかる費用 | 価格 |
|---|---|
| 入会金 | 5,000円 (税込5,500円) |
| マンスリーメンバー登録料 | 10,000円 (税込11,000円) |
| 会員発行料 | 1,000円 (税込1,100円) |
- トライアルレッスン当日にマンスリーメンバーへご入会の場合、当日入会キャンペーン[入会金5,000円(税込5,500円)とマンスリーメンバー登録料10,000円(税込11,000円)が無料]を実施。(当日のキャンペーンにより変わることがあり。)
- マンスリーメンバーへのご入会時には、上記に加え、初月の月会費を日割りで支払いとなります。
- チケットメンバー入会時には、入会金、会員発行料が必要となります。
購入アイテム
レッスンに必要な購入アイテムは以下の通り。
- オリジナルシューズ価格:6,500円(税込7,150円)
- オリジナルグローブ価格:6,500円(税込7,150円)
| 購入 | 価格 | |
|---|---|---|
| ミネラルウォーター | 500ml | 91円 (税込100円) |
- 全てのレッスンで専用シューズが必要になります。(フィットネスシューズ・スニーカー等は不可とさせていただいております。予めご了承ください。)
- BRO(B-RockOut)のレッスンでは、グローブのご利用が必要となります。
- 店頭での購入は現金のみとさせていただきます。
レンタルアイテム
レッスンに必要なレンタルアイテムが各種用意されてます。
| レンタル | 価格 | |
|---|---|---|
| オリジナルシューズ | 全てのレッスンに必要なアイテム | 273円 (税込300円) |
| オリジナルグローブ | BRO(B-RockOut)などのレッスンで必要なアイテム | 273円 (税込300円) |
| レンタルウェア | 上/下セット | 273円 (税込300円) |
| フェイスタオル | 3枚目以降(1レッスンに付き2枚までは無料) | 91円 (税込100円) |
| バスタオル | 1枚 | 91円 (税込100円) |
- 店頭でのレンタルは現金のみ。
BurnesStyle蒲田店 口コミ・評判
BurnesStyle蒲田店の口コミや評判は、オープンしたばかりなのでまだありません。
代わりに別店舗の口コミをご紹介します。
素晴らしいインストラクター、楽しいレッスン、そしてフィットネストレーニングに最適です。
2022年12月 Google (表参道店)
今月入会した友人と初めての利用。
新店舗だけあって内装やアイテムが新しいので清潔感を感じます。<銀座店よりよいと感じた点>
①開始20分前の待ち時間も室内待機のため苦にならない。
②レッスンごとのロッカー色分けルールがないので気楽に使える。<気がついた点>
①新規メンバーに対するインストラクターの指導が銀座より少ない?
(トライアルと初回の感覚値)
②中央にインストラクターゾーンがあるものの自分の付近にいないとサンドバッグに遮られて姿は見えない。オープンから浅く初級レッスン中心のスケジュールにつき、基礎を学びにあえて表参道へ通っているメンバーも一定数いると思われます。
2022年11月 Google(表参道店)
3ヶ月前に電話対応が素敵で即入会を決めました!
2022年9月 Google(銀座店)
ストレス発散目的がメインで後は身体作りもできたらいいなと楽観的な目標がありましたが、なんと入会してから6キロ体重が減り!!!
インストラクターさん全員優しく今ではどハマりしてます!
中でもインストラクターさんが煽ってくれる瞬間がたまらなく好きで自分の限界突破できます
たくさんフィードバックをもらいたまにプライベートの話も出来るので、本当に私の息抜きの場所です!これからもよろしくお願いします!
秋葉原駅前直ぐの場所にあって、とっても通いやすい場所にあると思います。
地下に降りると手前にjump oneというトランポリンをエクササイズにしているジムがあり、その奥にBurnes styleがあります。
清潔感があり綺麗な施設です。
入口に入るとインストラクターの方の気持ちの挨拶があり感じが良いです。レッスンの種類が沢山あり、同じレッスンプログラムでもインストラクターの方によっても雰囲気が変わるし、それぞれにアドバイスがあり、飽きずに通えるレッスン内容です。
レッスンにレベルがあり上達の楽しみも持てます!
キックボクシングだけではなく、ドラムスティックを使ったレッスンなどもあり、鍛えたい身体の部位に合わせてレッスンをチョイスも出来ます!
暗闇でのレッスンなので、周りを気にせずに好きな音楽に合わせて集中してストレス発散になってます!
ホットヨガスタジオみたいに温かいので普通のジムでは、汗をなかなかかけないタイプの私でもしっかり汗を流せて気持ちいいです!!
途中、インストラクターの方がまわって来てくれて、アドバイスをくれたりします!これが更に頑張れる励みになったりも
レッスン内容は有酸素運動と無酸素運動の両方らしいので、ダイエット効率が良いみたいです。実際に体脂肪率が落ちましたよ!
途中に筋トレメニューやmindfulnessなどあり、30分があっという間に終わります!mindfulnessはヨガに通っていた時にやっていたものより、もっとわかりやすく集中力アップになり。再集中するきっかけになるのでトレーニング効率が上がる気がします!
自分次第で追い込む事も出来る内容だし、楽曲の合間にあるmindfulnessが私には小休憩になってます。
だから?同じような暗闇ボクササイズより、幅広い年齢層が通える感じで、実際にそんな感じです!興味ある方はトライアルしてみるといいと思います!
2022年7月 Google(秋葉原店)
キックボクシングってボクシングより息が上がるしキックやパンチってストレス発散になるし、面白いと思ってもらえる気がします!
通い始めて3ヶ月になります。
周りから痩せた、と言われ自分でも体が軽くなり、体力が付いてきたのを感じます。
運動を継続するのが苦手な私でも1レッスン30分でシャワーも浴びられるので1日の空いた時間に気軽に寄れ、毎日の良い習慣となっています。
レベルUPしても分からない部分はレッスン後に丁寧に教えてくれるので前向きにチャレンジできます。
1番の魅力は体力の限界に近づいた時にインストラクターの方々の力強い励ましに煽られ30分間とにかく全力でやりきる事ができるので効率よく続けられ、とても良いストレス発散になっています。
2022年11月 Google(相模大野店)
バーネススタイルのトライアルレッスンを受けてみよう!


現在Burnesstyleではトライアルレッスンを安く体験できるキャンペーン※を実施中。
- キャンペーン期間はホームページをご確認ください。
通常の体験料3,300円が、今なら980円(税抜価格)
さらに以下が無料で提供されます♪
- 水(500ml)1本
- フェイスタオル1枚
- バスタオル1枚
- グローブ・シューズ レンタル
- 上下ウェアもレンタル可能ですが有料です






BurnesStyle蒲田店 まとめ


BurnesStyle蒲田店は、蒲田駅から徒歩1分という好立地にある暗闇キックボクシングスタジオ。
蒲田駅南口からだと、ほぼ目の前です。雨の日もほとんど濡れずに行けるのが便利ですね。
HOT環境で行うため30分という比較的短い時間でも効果的に汗をかけて、駅からも近くて通いやすいことから、忙しくて時間のない女性にうってつけです。
BurnesStyleのおもしろいところは、単に暗闇フィットネスでスッキリ!というだけでなく、マインドフルネスの発想も取り入れているという点!
レッスンの途中に一度、音楽も動きもストップして短い間自分に集中します。(マインドフルネス)
これによりただ散漫とレッスンを受けるのではなく
「さっきの動きはフックが甘かったから次の曲ではそこに気を付けよう」
「最初から飛ばしすぎてバテたからペース配分しよう」
みたいに考えることができて、より自分の動きに集中することができました。
そのため30分という時間であっても、しっかりプログラムに集中して運動することができます。
蒲田店は他の店舗とちょっと違うデザインで、洞窟をイメージした店内がとても素敵でした。
先にも書きましたが、光る階段を下りて入っていく感じとか、雰囲気のあるライティングとかがテーマパークっぽいんですよね。秘密基地に行くようなワクワク感もありますよ♪
またシャワーもロッカーもドライヤーもしっかり台数があるので、順番待ちがあまり起きなささそうなのもありがたいです。
アメニティもあるし、レンタルでウェアもタオルも利用できるので、手ぶらに近い形で利用できるのは、お仕事をしている方や忙しい予定の合間に立ち寄りたい人には便利ですね。
レッスンもとても楽しくて、インストラクターの先生もみんなお手本にしたくなるようなキレイさ&カッコよさです。
キックボクシングなんかやったことない…って人でも大丈夫。
別に対人で試合をするわけではないので、ただひたすらサンドバッグに向かってパンチしたりキックしたりしているだけだから、へたくそでも全く構わないんです。
「そうは言っても周りの人がうまいと自分だけ浮くのでは・・・」と思う方もいるかもしれませんね。
その点は全く問題ありません!
一般的なスポーツクラブに行ってスタジオレッスンを受けたことがある人なら、鏡の前にみんな並ぶので鏡越しに他の人の様子が見えるのでそう思うかもしれません。
でもBurnesStyleなら大丈夫。
そういった鏡はなく、背の高いサンドバッグに視界がさえぎられるので、お互いがあまり気になりません。



左右の人はさすがに良く見える位置にはいるのですが、レッスンに夢中になっているので、あまり見ている余裕もないです笑
以前、表参道店で体験レッスンを受けてきたレポートもあるので、興味のある方は是非ご覧ください!
マインドフルネスの効果についてなど、


以上をまとめると、BurnesStyle蒲田店はこのような人におススメです!
- 蒲田駅付近にお住まい、通勤している(通勤の途中にある)
- 駅からあまり歩きたくない
- スタイリッシュなジムで運動を楽しみたい
- 汗をかいてストレス発散したい
- ジム通いにあまり時間をかけたくない
- 短い時間でも集中して運動したい
- 格闘技系エクササイズやキックボクシングに興味がある
- 他人の目を気にせずレッスンを楽しみたい
まずは一度体験レッスンをしてみることをおすすめします!
キャンペーンをしていることも多いので、お得に入会できるかも。











