2018年10月4日のダイエット開始から、約8ヶ月経った、2019年6月4日に、9回目のZOZOスーツによるボディサイズの記録を行いました。
今までのZOZOスーツによるボディサイズの記録は以下になります。
下に行くほど古いですよ。
- ダイエット開始7ヶ月後のZOZOスーツ測定
- ダイエット開始6ヶ月後のZOZOスーツ測定
- ダイエット開始5ヶ月後のZOZOスーツ測定
- ダイエット開始4ヶ月後のZOZOスーツ測定
- ダイエット開始3ヶ月後のZOZOスーツ測定
- ダイエット開始2ヶ月後のZOZOスーツ測定
- ダイエット開始1ヶ月後のZOZOスーツ測定
- ダイエットスタート時のZOZOスーツ測定
ダイエット開始から8ヶ月後の近況
ゴールデンウィーク中〜後にかけて、体重が2キロほど増えました。
と言っても、2キロは一過性のもので(むくみが激しかった)、実際のところは1キロ増。
なんとか戻したところでの測定となりました。
ダイエット開始から8ヶ月後のサイズと3Dモデル
ではまず、恒例のスマホの充電問題から。
今回は100%で臨みました!結果、測定後は98%まで減少。
満充電で臨めば、怖いものなし。
ZOZOスーツで測定するときは、なるべく充電をしっかりしてからやらないと、途中で落ちる原因になるみたいなので、気をつけてくださいね。
さて、では早速計測データを見ていきましょう。
次に恒例の後ろからのボディチェック。
姿勢の悪さ(膝が曲がってしまう!)のがよくわかりますね。
ZOZOスーツって、自分の姿勢チェックにも使えると思います!
猫背だったり、O脚だったり、丸わかりですよね。
前回の計測値と比較
それでは前回(ダイエット開始7ヶ月後)とのデータを比較してみましょう。
全体的に減っているんですよね、胸囲が実にやばいですね。
減らなくていいところを減らすのは、ホントまずいです。
でもそれ以外は結構減っていて、ゴールデンウィーク中の増加が解消されて、本当に良かったです!
前回に比べて減った数値
- 胸囲 -5.3cm
- ウエスト -0.5cm
- ウエスト(腰骨上)-0.7cm
- 太もも周り 右-0.3cm左-0.3cm
- ふくらはぎ周り 右-0.1cm
- ヒップ -2.3cm
前回に比べて増えた数値
- ふくらはぎ周り 左+0.6cm
- 足首周り 右+0.3cm 左+0.4cm
メジャー測定との比較
今回もまたメジャーで測定をして、比較しています。
ZOZOスーツ | メジャーで計測 | 差異 | |
バスト | 81.1cm | 83.5cm | -2.4cm |
ウエスト | 68.3cm | 69.0cm | -0.7cm |
ヒップ | 94.4cm | 92.3cm | +2.1cm |
太もも | 58.5cm | 57.4cm | -0.3cm |
ふくらはぎ | 35.5cm | 34.6cm | +0.9cm |
足首 | 20.6cm | 21.7cm | -0.9cm |
いつも大きくずれるのが太ももとヒップ。
太ももに関しては、前回座りながら計測するとスーツと近似値が出ると気づいたので、今回も座って行います。
だいぶ差がなくなりました!問題はあとはヒップのズレですかね。
しかし今回はいろいろなところでずれがでちゃいましたね。
とりあえず前回よりはサイズが落ちているというところでは、一致しているようで、それは良かったええす。
さて、このZOZOスーツ計測も次回で10回目。
そろそろ終わりにしようかな?と思いますが、せっかくなので1年間続けようと思っています。
[zozo]
コメント